


オーディション情報の見方がわかれば、次はオーディションに応募です。
ここでは応募に必要な応募用紙の書き方をご紹介します。

![]() 顔アップ 顔のアップはこのくらいの 距離で撮影を。 よく分かるように。 |
![]() バストアップ これはただ胸を写すのでは なく胸から上をアップという 意味です。 女性は鎖骨が見える服装が ベター。 |
全身 |

▼服装
首周りがスッキリしているもの。全体のシルエットが隠れてしまうようなごわついた服は避けましょう。
白やボーダーも膨張してしまうので気をつけましょう。
▼表情
すまし顔、笑顔、微笑みの3パターンは必ず撮りましょう。
何枚か撮影をする内に自分のクセなどがわかるはずです。
▼メイク
メイクはあまり好まれません。もしするのであればナチュラルに。
あくまでもごまかす為のではなく引き立たせる為に。
▼髪型
髪が長い人は様々なパターンで撮影し前髪を作ってみるなど。
ただ髪型と服装は雰囲気を合わせて。
▼背景
屋内、屋外に限らずゴチャゴチャしている場所は避けましょう。
屋内で撮影するのであればカーテンの前など。雑誌などを見て研究するのもいいですね。
▼ポーズ
手を体に添えるような形で背筋を伸ばす。前傾は避けましょう。こちらも様々なポーズを試しましょう。
▼カメラ
自分での撮影は避け、なるべく人に撮影して貰いましょう。
ズーム機能付きは最大ズームの状態のまま離れ、撮影される側のおへその位置に構えてもらう。
などなど